ハッピー・シェアハウスライフ

シェアハウス住み2年の私が教えるシェアハウスのいろいろ

シェアハウスのメリット その7 一緒に続ける(住人はサポーター)

f:id:tetuneco:20160402095840j:plain

こんにちは、tetunecoです。

 
 
シェアハウスのメリット その7は、「一緒に続ける」です。
 
 

 

継続は力なり

 「継続は力なり」とは、

 続けることの重要性、弛まず挫けずに続けていくことの大切さを端的に述べた表現

    (継続は力なりとは - 日本語表現辞典 Weblio辞書

という意味ですよね。

 

続けることの大切さは、多くの人が理解しているものの、続けたいけど続けられないという人が多いのも現実だと思います。

 

この続けたいけど続けられない問題は、人の成長過程において、永遠のテーマなのであります。

ついつい三日坊主になっちゃう方も、シェアハウスでは、いつも住人に囲まれていますので、続けやすい環境にあると思います。

 

続けるには仲間が必要

というのも、何かを続ける時、仲間がいると励みになります。

例えば、ランニング。

誰かと一緒に話をしながら走れば、ランニングの時間なんかあっという間です。

また、ランニング始めたよ!って誰かに宣言するのも続けるには効果があります。

一緒に住んでいる人に宣言してしまえば、サボっているとすぐバレますので、続ける気持ちが強くなり、効果が高いです。

あと、ランニングの行き帰りにシェアハウスの子が応援してくれたりします。

応援してくれる誰かがいてくれるとすごく頑張れます。

 

こんなふうに、一人だと怠けてしまうことでも、身近な人が仲間やサポートなってくれると続けられる確率はすごく高くなると思います。

 

声を掛け合えるのがシェアハウスのいいところ

私の住んでいるシェアハウスでは、平日は、リビングで一緒にストレッチをしたり、時間が合えば、週末に一緒にウォーキングやランニングに出かけたりしています。

シェアハウスにいる人に声をかけるだけでいいので、時間調整も楽ですし、一緒に頑張るにはいい環境です。

 

また、一緒にしなくても、他の子がランニングしていたり、自炊をしていたり、お弁当を作っていたり、勉強している姿を見ると、「えらいなあ、私も頑張ろう。」という気持ちになります。

 

資格試験や就職など夢に向かって頑張っている子には、みんなで声かけて応援しますし、ダイエット宣言している子には、(心を鬼にして)「おやつ食べるのー?さっきも食べてたでしょー」なんて声かけたりします。

 

励まし合えるっていいですよね。

 

 

一緒に成長

シェアハウスにいるといろんな子がいて、いろんな意味での成長があります。

それも一方向じゃなくって、みんながそれぞれ長所をお互いに影響しあっている感じがします。

 

これからも、シェアハウスのみんなといい方向に成長していけたらいいなぁと思います。